令和3年

令和6年1月

汝早く信仰の寸心を改めて 速やかに実乗の一善に帰せよ 立正安国論 正しい信仰は、正しい心を作り出し、迷った人を救うことができます。

令和5年12月

南無妙法蓮華経とばかり唱えて 仏になるべきこと最も大切なり 日女御前御返事 来世の福運を得るために、法華経を通じて信心に励んでいきましょう。

令和5年11月

一乗の羽をたのみて 寂光の空を 駆けりぬべし 盂蘭盆御書 法華経という羽があれば、寂光の空を飛ぶことができます。法華経の力こそが、ご先祖様や子々孫々の精霊を成仏へ導き、今を生きる人々の心の拠り所となり ...

令和5年10月

日蓮こいしくおわせば 常に出づる日ゆうびに出づる月を おがませ給え 国府尼御前御書 日蓮大聖人のお教えには、いつでも触れることができます。南無妙法蓮華経とお唱えして、先祖代々のご冥福を祈りましょう。

令和5年9月

法華経修行の者の 所住の処を 浄土と思うべし 守護国家論 本当の浄土とは、私たちが仏性を磨くために修行する場所です。今私たちが生活しているこの世界は、私たちの心持ち次第で浄土となります。

no image

令和5年8月

我が身は藤のごとくなれども 法華経の松にかかりて 妙覚の山にも登りなん 盂蘭盆御書 惑う心を持つ私たちを支えてくれるのは法華経です。

令和5年7月

釈迦仏は霊山より御手をのべて 御頂をなでさせ給うらん 松野殿女房御返事 お釈迦様は霊鷲山より法華経を一心に信じ、お題目を唱える私たちを喜んで見守られています。

令和5年6月

法華経を持つ男女のすがたより外には宝塔なきなり 阿仏房御書 法華経を受持する男女の己心こそが、そのまま宝塔であります。

令和5年5月

ただ法華経ばかりこそ女人成仏 悲母の恩を報ずる実の報恩経にては候え 千日御前御返事 法華経こそ唯一、諸仏典の中で女性が成仏できることを明らかにしています。

令和5年4月

釈迦仏と法華経の文字とは変われども 心は一つなり 四条金吾殿御返事 私たちはお経の言葉を仏さまと思って大事にしなければなりません。

Copyright© 【公式】常福寺(世田谷区) , 2024 All Rights Reserved.