-
-
令和7年3月3日(月)春季動物供養祭のご案内 | 4月12日㈯開催予定
合掌 本年も春季動物供養祭(法要)を勤修いたします。 要綱や申込方法については、下記ファイルを御参照ください。 ●2025春季動物供養祭の要綱&申込書
-
-
令和7年2月24日(月)世田谷樹木葬墓地の新区画が完成しました。(第6期)
世田谷樹木葬墓地の新区画が完成しました。 ご好評につき、第6期区画の造成となります。 詳細は下記URLよりご確認ください。 世田谷樹木葬墓地
-
-
令和5年10月19日(土)秋季動物供養祭を勤修しました。
秋も深まる折、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 事前のご案内の通り、10月19日(土)にて動物供養祭を勤修いたしました。 多くの御参列者様とともに、各家動物之霊に対して丁重に御供養をお勤めいたし ...
-
-
令和6年10月8日(火)世田谷樹木葬墓地の新区画が完成しました。(第5期)
世田谷樹木葬墓地の新区画が完成しました。 ご好評につき、第5期区画の造成となります。 詳細は下記URLよりご確認ください。 世田谷樹木葬墓地
-
-
令和6年7月12日(金)盂蘭盆会法要を勤修しました。
合掌 夏本番を迎え、より一層ご隆盛のこととお慶び申し上げます。 7月12日(金)にて盂蘭盆会法要を勤修いたしました。 本年も、檀信徒や縁者の方々など約100名にお集まりいただき、皆様とともに各家先祖代 ...
-
-
令和6年4月13日(土)春季動物供養祭を勤修しました。
春暖の折、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 事前のご案内の通り、4月13日(土)にて動物供養祭を勤修いたしました。 多くの御参列者様とともに、各家動物之霊に対して丁重に御供養をお勤めいたしました ...
-
-
令和6年1月
汝早く信仰の寸心を改めて 速やかに実乗の一善に帰せよ 立正安国論 正しい信仰は、正しい心を作り出し、迷った人を救うことができます。
-
-
令和5年12月
南無妙法蓮華経とばかり唱えて 仏になるべきこと最も大切なり 日女御前御返事 来世の福運を得るために、法華経を通じて信心に励んでいきましょう。
-
-
令和5年11月
一乗の羽をたのみて 寂光の空を 駆けりぬべし 盂蘭盆御書 法華経という羽があれば、寂光の空を飛ぶことができます。法華経の力こそが、ご先祖様や子々孫々の精霊を成仏へ導き、今を生きる人々の心の拠り所となり ...
-
-
令和5年10月
日蓮こいしくおわせば 常に出づる日ゆうびに出づる月を おがませ給え 国府尼御前御書 日蓮大聖人のお教えには、いつでも触れることができます。南無妙法蓮華経とお唱えして、先祖代々のご冥福を祈りましょう。